換気装置(エアロバーコ)
マイスターハウスの家は、24時間連続運転のエアロバーコ計量換気システムにより、台所・トイレ・浴室・クローゼット等の排気口から、湿気や臭いの含まれた汚染空気が建物内部に広がる前に、外に排出され、同時に排出による負圧効果で各居室の給気口から新鮮な空気が入ってきます。
本 体 パッコン GPD


半年に一度は掃除をしてください。



換気装置用のブレーカーを切ります。ほとんどの換気装置本体は、洗面所付近の天井に点検口があります。

点検口のふたを開け、更に換気装置本体のふたの両サイドにあるフックをはずし、換気装置本体のふたを開けます。
※換気装置本体のふたは重いため勢い良く開きますので頭にぶつけないように注意してください。換気装置本体のふたを開けるとほこりが落ちてくる場合があります。

完全にプロペラが止まったのを確認してから、開けたフタの内側にあるモーターのフックをはずしケーシングを開けますと、羽が現れます。

羽を本体よりとりはずします。
※お引渡の時期により羽の取り外し方が変わります.
 ●中心にネジがあるタイプ
羽とモーター部分を押えネジを回して下さい。ネジをはずした後モーターを押え羽をとりはずします。
 ●中心にネジがないタイプ
中心部分のモーターを押え羽を回します。

※羽を取り外す際に怪我の恐れがありますので軍手を使用するなど取り扱いには気をつけて下さい。

取り外した羽の目に沿って古い歯ブラシでほこりを取るようにするときれいになります。汚れがひどい場合には、水を入れたバケツに中性洗剤をいれ、その中に羽を入れてブラシでこすってください。

羽の汚れが落ちたら良く水洗いし、乾いた布で拭きましょう。羽を乾かしている間に、本体の箱の中の汚れを雑巾で良くふき取りましょう。

水気が良く取れたら、羽をはめて元のようにふたを閉めます。それぞれのふたをしっかり閉めてください。

1.点検口
[ 点検口 ]

2.蓋を開けた状態
[ フタを開けた状態 ]

3.羽が現れる
[ 羽が現れる ]

4.ブラシでこする
[ ブラシでこする ]

5.本体を拭く
[ 本体を拭く ]  

本 体 パッコン GPD

<<前ページに戻る


 | ギャラリー  | クオリティー  | オープンハウス  | スタッフ  |
 | 会社概要  | 通信販売  | 採用案内  | お問い合わせ  |
Copyright (C) 1999 MEISTER HOUSE Co., Ltd. All rights reserved.

E-mail : meisterhouse@meisterhouse.co.jp